申し訳ありませんが、研修中は電話には出られません。。。
天気の良い[E:sun] 3連休 の初日。
さあ、今日も研修だ!
遊びに行く楽しさとは違いますが、今日はどんな展開になるか、ある意味では楽しみです。もちろん、こんなにいい天気で、梅雨も明けたとなれば、遊びに行きたいという気持ちもありますけどね。[E:coldsweats01]
さて、本日お伺いする会社ですが、メンバーは気合い十分で、意欲も高いので、とても活気があります。様々な意見が出て、活発に議論されています。
時々、私もコメントしますが、ちょうどそのときです。
胸ポケットの携帯 [E:mobilephone] がブルブル。。。
電話がかかってきました。
でも、話をしている途中ですから、電話に出ることはできません。たとえ、話をしていないとしても、メンバーに対して、「携帯電話はオフにして、研修に集中しろ」といっている以上、私が携帯に出る訳にはいきません [E:think]
誰からだろう?
ちょっと気になりましたが、構わず話を続けます。
しばらくすると、ブルブルは止まりました。留守電になったか、相手が切ったか。どちらかは分かりませんが、とにかく静かになりました。
そう思った瞬間!
ブルブル。。。[E:mobilephone]
でも、出るわけには行きません。まだ話をしている最中ですし、、、以下先ほどと同じ。。。
ただ、ちょっとドキドキしました。こんなに立て続けにかけてくるなんて、よっぽど緊急の用件なのかな。。。ちょっとそう思ったからです。
でも、またしばらくすると静かになりました。
と思った瞬間、またまた、ブルブルブル。。。[E:mobilephone]
さすがに私も気になって、誰からなのかだけチラッと確認しました。話をしながらです。本当は、やってはいけないことです。メンバーに禁止しているのですから。
ただ、ここまでかかってくるということはよほどのこと。ひょっとして身内の不幸か何かか [E:shock] と思ったのです。で、誰からなのかだけ確認しようと思いました。
その名前を見て、安心しました。少なくとも身内の不幸ではなかったからです。また、用件も大体予想がつきました。
私の感覚からすると、そこまで立て続けにかけるほどの用件ではないと思います。
その後、さらに3回連続でかかってきましたが、申し訳ありませんが応答しませんでした。
理由は、しつこいようですが、参加メンバーに対して、「たった数時間なんだから、携帯電話に出たりせず集中しなさい」といっているからです。そういっている本人が、携帯に出るわけにはいかないんです。
あんまりブルブルいうので、途中で電源を切りました。
かけている方からすれば、どうして出ないのか不思議だったかもしれません。
でも、こちらにはこちらの事情があります。
研修終了後に、メッセージを確認しました。予想通りの用件でした。
私は、基本的に、研修が始まったら、それが終わるまでは携帯には応答しません。休憩時間も、昼休みのような長い休憩は別として、5分、10分の休憩のときは、電話は避けています。その時間で用件が終わらないかもしれないからです。
電話の相手ももちろん大切ですが、研修の時間は、休憩時間も含めて、その会社のために行動するつもりでいます。ですから、それがいったん片が付くまでは、他のことに気をとられないようにしているのです。
というわけで、申し訳ありませんが、研修中は電話 [E:mobilephone] には出られません。。。[E:coldsweats01]
あしからず、ご了承ください m(_ _)m
投稿者プロフィール

最新の投稿
変革ストーリー2021.01.11【企業変革ストーリー】第一章「一念発起」 経営のヒント2020.02.24上司のひと言で部下は変わる 経営のヒント2020.02.17人前で話すのが苦手だった私が、今では講師になりました… 経営のヒント2020.02.10経営者やリーダーに人望は必要なのか?