WBC便乗商法
WBC2連覇で盛り上がる日本!
最近いい話がないけど、久しぶりに明るい話題でしたねぇ・・・
などと、各種メディアも大盛り上がり!
いやぁ、よかった、よかった。
と、思いつつ、ネットでニュースをチェックしていると、こんなものがありました。
WBC優勝おめでとうセール!!
正確にはちょっと名前が違うかもしれませんが、WBCで2連覇したのを祝って、ある大手スーパーがセールを実施するそうです。また、大手ファーストフードチェーンも、何らかのサービスをするようです。
消費者にとっては、ありがたいこと。
さて。。。
本当にそうなのかどうか。。。
今どき、いくらお店が「出血大サービス」と謳っているからといって、本当に出血しながら大サービスをしてくれると思う人はいません。そんな血を流しながら、、、じゃなくて、赤字覚悟で商売をするはずがないことは、みんな分かっています。
賢い消費者は、知っています。
目玉商品は安いかもしれないが、結局、他のところでお店が儲けていることを。
まあ、消費者としては、セールのおいしいところだけを持っていって、得してやりましょう。いや、それはせこいから、お店も儲かるように、調子に乗って買いまくりましょうか。。。みんながそうすれば、少しは景気も回復する???
でも、そんなに欲しいものもないしな。。。
まあ、それはそれとして、どうせなら、今、春の選抜高校野球をやっています。どこかのチームが優勝したら、、、って、絶対にどこかは優勝するんですが、「おめでとう!○○高校!!優勝おめでとうセール!!」なんてやってみたらどうでしょう。
もちろん、地元の高校が優勝したらそうするんでしょうが、それだけじゃなくて、どこの高校が優勝したとしても、「祝!優勝セール!!」と、ガンガンやってみては。
ついでに、大相撲で誰かが優勝したら、、、って、これもまた誰かが優勝するんですけど、、、「○○関、優勝おめでとうセール!!」ってやってみるのもいいですね。
あ、どうやら春の高校バレーっていうのもやっているようなので、、、
しつこい!!
もう、いい加減にしておきますが、何でもいいから、パッと盛り上がっていきたいですね。例の「定額給付金セール」というのも始まったようですから、ここはもう、みんなでパーッと使って景気を盛り上げましょう!
こんなことで景気回復するの?
そう思ったりもしますが、一人ひとりが、何か努力をするというのも大切なのかなと思います。一人の力は微々たるものですが、それでも、もし日本国民が1人1円、たったの1円寄付したら、1億円以上になるわけです。
国全体としては1億円なんて大したことないかもしれませんが、それでも、ちりも積もれば山となるのいい例だと思います。
ぼやいてないで、何か行動を起こそう!
便乗商法に便乗していたら、話がそれてしまいました。。。
まあ、いいか。。。
投稿者プロフィール

最新の投稿
変革ストーリー2021.01.11【企業変革ストーリー】第一章「一念発起」 経営のヒント2020.02.24上司のひと言で部下は変わる 経営のヒント2020.02.17人前で話すのが苦手だった私が、今では講師になりました… 経営のヒント2020.02.10経営者やリーダーに人望は必要なのか?