ようやく秋らしい気候になりました
気がつけば、久しぶりの更新になってしまいました。1週間ぐらい空いたかなと思ったのですが、よくよく確認してみると2週間以上空いてしまいました。。。[E:coldsweats01]
この間、二つの大きな山があって、そのことに気をとられていました。
私の仕事の場合、その会社に関わるのはほんの一瞬です。一瞬というのは正確ではありませんが、常時関わることに比べると、時々、ちょっとだけ関わりを持つという意味では一瞬という感じなのです。
研修などで何かを教えればそれでいいということであれば、それでも何も問題はありません。研修をすれば、それで仕事は終わっていることになるからです。ただ、私の場合は、その研修でいかにして、日々の行動に変化を起こすかということを課題にしていて、そのためには仕掛けもいるし、様々な工夫が必要になるのです。
うまくいくかどうかは、実際にやってみないと分かりません。そこまで行けば、ある意味ではもう開き直るしかありません。でも、準備段階では、あれこれいろいろと考え悩みます。
特に初回は、どういう人がいるか分からないので、たぶん、皆さんが考えている以上に気を遣っています。
で、そういうのがこの間2つあったということです。
と、これがしばらく更新しなかった言い訳です。。。[E:coldsweats01]
でも、いけませんね。。。[E:despair]
それまで毎日更新していた人が、突然2週間も更新を途絶えさせるとは。。。[E:wobbly]
実は、ある方から「生きているか?」とメールを頂きました。そういわれれば、音信不通じゃありませんが、突然2週間以上も更新しない日が続くと、気になるといえば気になるかもしれません。気にしてくださる方は気にしてくださるんだなぁと改めて思った次第です。
今後については、どんな状況にあっても、「忙しくて更新できません」でも何でも、最低でも週に一度は更新していきたいと思います。[E:coldsweats01]
さて、ようやく秋らしい感じになってきましたが、急に涼しくなって、風邪など引かぬように注意していきましょう。
とりあえず、今日はこの辺で。。。[E:coldsweats01]
投稿者プロフィール

最新の投稿
変革ストーリー2021.01.11【企業変革ストーリー】第一章「一念発起」 経営のヒント2020.02.24上司のひと言で部下は変わる 経営のヒント2020.02.17人前で話すのが苦手だった私が、今では講師になりました… 経営のヒント2020.02.10経営者やリーダーに人望は必要なのか?