研修会と元気?な社員達
昨日は、先日、新年会にご招待いただいた会社の研修会があった。研修会になると、新年会のことなどなかったかのように、すました顔をしている。
昨日は、あんなに騒いでたくせに・・・
もっとも、同じノリで騒いだりしたら、
今は新年会じゃな~い!!!
と、怒ることになるが・・・
だから、すました顔で座っていることは問題ないのだ。問題があるとすれば、元気がないことかなぁ。本来持っている元気の半分も出てないんじゃないの?
もう少し元気よく発言したり、積極的に意見を言って欲しい!!!
何度もいってるでしょ!!!
それが通じたのかどうかは分からないが、少しずつ、みんな積極的になってきた。最初は、何をいっても反応がなくて、かなり寂しい思いをした。でも、ようやく、少しずつ反応してくれるようになってきて、「あ~、よかったな!」と思う。
歩みは遅いが、それでも一歩一歩前進していることが感じられる。回を重ねるごとに、距離が縮まっていることが分かる。
あともう一歩。
楽しくやろうぜ!
読んでないと思うけど。
投稿者プロフィール

最新の投稿
変革ストーリー2021.01.11【企業変革ストーリー】第一章「一念発起」 経営のヒント2020.02.24上司のひと言で部下は変わる 経営のヒント2020.02.17人前で話すのが苦手だった私が、今では講師になりました… 経営のヒント2020.02.10経営者やリーダーに人望は必要なのか?