幹部ミーティング
昨日は、夕方からある会社の幹部ミーティングに参加しました。そして、そのあとは、飲みながらいろいろと。。。
そして、飲み過ぎました。。。
この会社は、もうかなり長くなりました。最初の頃とは一人ひとりとの関係も違います。やってることも違います。
すべてがうまくいっているかといえば、それは残念ながら、うまくいっていないところもあります。なかなか思うようにはいかないところもあります。
でも、一番重要なのは、とにかく何とかしようとやり続けることだと思います。
最初から素晴らしいことはできなくても、少しずつ進歩していけばいい。
だから、どんどん新たなチャレンジをしていけばいいのです。
この世の中、やってみなければ分からないことが多いのですから。
時には、ぶつかることもあるかも知れません。
でも、ぶつからないと、その先に行きません。
ぶつかればいいというものでもありませんが、ぶつかることを恐れていては何もできません。
そんな思いから、この10月から少しやり方を変えようと提案してみました。
どうなるかは分かりません。
でも、必ず、いい方向に向かうはずです。
何とかしようと本気で考える人が、2人以上いれば、時間はかかりますが何とかなるものです。
一人だと挫折してしまうかも知れません。
でも、2人いれば、どちらかが踏ん張るので必ずうまくいきます。
ですから、この会社は絶対にうまくいきます!
私がいうのですから間違いありません!!
え?
それが怪しいって?
まあまあ、そうおっしゃらず。。。
まあ、とにかく頑張りましょう!!
投稿者プロフィール

最新の投稿
変革ストーリー2021.01.11【企業変革ストーリー】第一章「一念発起」 経営のヒント2020.02.24上司のひと言で部下は変わる 経営のヒント2020.02.17人前で話すのが苦手だった私が、今では講師になりました… 経営のヒント2020.02.10経営者やリーダーに人望は必要なのか?