企業であっても、人(個性)で売れ!

毎日メルマガをお届けしておいてなんなんですが、、、
きっと、のところにも、多くのメールが届いているのでしょうね。

昨今では、何かとメアドの登録を求められますし、
登録すれば、確実に何か送ってきますからね。
(人のこといえませんが…)

そんな中、日々、メルマガを書いたり、
WEBサイト用のコンテンツをつくったりしていると、
他の会社、人がどんなことをしているか、
どうしても気になります。

受け手の立場で分析することが、マーケティングではとても重要

たとえば、メルマガ。

一度登録すると、解除しない限り、
送られ続けてくるメルマガ。
正直、迷惑なものもありますよね。
(ひょっとして、これも???)

本当に迷惑なもの、不要なものは、
即行で解除しますが、
そこまでいかないものはスルー。

一生懸命読まないけど、
とりあえず、そのままにしています。

そして、時々、気が向いたら読んでみます。

そうしているうちに、
自分が読むメルマガと、そうじゃないメルマガが、
明確に分かれてきます。

どうして、自分はそうやって分類しているのか?

これを考えることは、
実は、マーケティングを考える上で、とても重要なことです。

といっても、自分の基準は自分の基準であって、
万国共通のものではありません。

ひょっとしたら、自分だけが、
ちょっと偏っているかもしれません。

それでも、自分が受け手のときに、どんな反応をするかを分析することは、
顧客心理を分析する上で、とても重要です。

自分だって、他社から見れば、顧客の一人ですし、
世界から見れば、一消費者ですからね。

自分の心理が分からないのに、
人の心理なんて分かりません。

といいつつ、一番難しいのが自分の心理かもしれませんが、
それを言い出すと、話が長くなるので、、、
ただでさえ長いのに、もっと長くなるので、、、
今日は触れずに置いておきたいと思います。

とにかく、人の心理、顧客の心理を類推するためには、
まず、自分がどんな心理になるかを、
分析してみるというのが大事なのです。

ちなみに、これは私の個人的な意見ではありません。マーケティング界のいろんな人がいっていることでもあります。

人は、自分が興味あるものしか読まない

さて、私が読んでいるメルマガとは何か。

当たり前のことですが、
自分の興味に合致していること。

ただし、幅広く、いろいろなものを扱っているものには、
私はあまり反応しなくなりました。

たとえば、ニュースサイト、情報サイトからのメルマガ。

こんなニュースがありましたって、
教えてくれるんですけど、
それは、気が向いたときに、
自分から見に行っているので、
私にとっては不要。

興味のないものも多いですからね。

人は、ありきたりではなく、個性的なものを好む

逆に、テーマを絞り込んで、
その人の思いが入っているものは、
割と読んでいます。

一般論とかじゃなく、
その人の個性が出ているので、
何となく興味が湧いて読み続けているんです。

ですから、合うものと合わないものがあります。

でも、何となくフィーリングが合うというんでしょうか、
面白いなと思ったら、結構読み続けています。


送り手の都合ばかりが優先されると、嫌になる

あと、読まないのは、
必ず売り込んでくるメルマガ

あるいは、答えがそこに書いていなくて、
続きは別のページ!!と誘導ばかりするもの。

分かるんですよ、その気持ち。

私もやります。

売上につながる販売ページに誘導したい!

メアドを登録してもらうオプトインページに誘導したい!

新しい商品のことを知ってもらいたい!

すんごく、よく分かります。

でも、そればっかりだと、

「どうせ、セールスするんでしょ」

と思っているので、
ちょっとタイトルにそそられても、
スルーしてしまいます。

そういうメールの送り主は、
いつも同じタイプのメールなので、
だんだん、すべてをスルーするようになります。

でも、メルマガの有効な活用方法としては、
毎日送って、必ず、何かに誘導することだということです。

そうすることが、売上を最大化する秘訣だそうです。

そうなのかもしれませんが、
私は、自分が嫌なので、やりません。
もちろん、ときにはやりますけど…(-_-;)

で、今日のポイントは2つ。

企業であっても、人(個性)で売れ

一つ目は、今日のタイトル、
企業であっても、人(個性)で売れ、
ということです。

無機質なメルマガ、
何となく個性のないメルマガ、
それはあまり意味がありません。

親しみも湧かないし、読み続けようとも思いません。

特に中小企業の場合。

担当者の個性、社長の個性を前面にだして、
それを売っていくことが大切です。

大企業だって、ツイッターの中の人とかいって、
話題になりますよね。

あれは、単に事務的な内容を発信しているのではなく、
その人らしい、個性的な内容を発信しているからです。
だから、注目されるし、愛されるんです。

それと同じこと。

もちろん、嫌われるかもしれませんが、
ファンも増えていくはずなので、
個性を出すことはとても重要です。

ノウハウを鵜呑みにせず、自社に合わせてアレンジしよう

2つめは、
有識者が言っていることを鵜呑みにするな!
ということ。

たとえば、さっきの、
メルマガは毎日送って、毎日セールスすると、
一番売上が大きくなる、というもの。

恐らく、これは事実だと思います。

でも、それがマッチする会社と、
マッチしない会社があります。

その会社の営業方針にもよりますし、
その会社が扱っている商品の性質にも寄ります。

それを考えずに、「これがいい」というのに飛びついていると、
全体の戦略・戦術に一貫性がなくなって、
結局、長い目で見るとうまくいかなくなります。

まあ、2つめの方は、おまけで書いてしまったんですが、
今日、お伝えしたかったことは、
タイトル通り。

メルマガに限らず、
とにかく、個性を売っていきましょう!

この人が担当だから買う、って、
やっぱりかなりありますからね。

中小企業は、そういうつながりを、
戦略的に強めて、そこを強みにしていくことが、
とても重要になってくるはずです。

ということで、
今日も長々とお付き合いいただき、ありがとうございました!

P.S.
もう少し短くしようと、
毎日思っているのですが、
書き出すとどういうわけか長くなる・・・

僕の悪い癖…

懲りずに、お付き合いいただけるとうれしいです!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)