マーケティング・プロセスをチェック!
前回の確認
前回は、
「販売プロセスを細かくチェック!」と題して、
確実に成果を上げるためには、今までの改良・改善に励むことが重要だと説明しました。
その3つのポイントが、
1.お客さん目線でチェック
2.ベストな方法をまとめて、トレーニング
3.数値化して日々改善
であるとお話ししました。
さて、ここで一つお知らせです!
この点に関連して、なるべく早く、確実に成果を上げる方法についてレポートを作成しました。
タイトルは、
「最短最速で業績を向上させる方法」
どうやったら、最も早く、最も確実に業績向上を実現できるのかをまとめました。
今なら、無料でダウンロードできますので、興味のある方は、こちらをクリックしてご確認ください。
※ いつまで公開するかは未定ですので、あらかじめご了承ください。
さて、今日のテーマは、
「マーケティング・プロセスをチェック!」
です!
マーケティング・プロセスと販売プロセスの違いは何か?
さて、マーケティング・プロセスとは、一体何でしょうか?
「販売プロセス」と何が違うのでしょうか?
いろいろな考え方があるとは思いますが、私は次のように考えています。
販売とは、目の前の人にものを売ること
たとえば、「店頭で販売する」ことや、「営業先に出向いて売る」ことなど、直接お客さんと会って、目の前にいるお客さんにものを売ることが販売です。
また、インターネット販売で言えば、Webサイトを訪問している人に対してものを売ることが販売です。
どうやって店に来てもらうかとか、どうやってWebサイトを訪問してもらうかなどは、販売ではありません。
マーケティングとは何か?
では、マーケティングとは何でしょうか?
それは、「どうやって店に来てもらうか」を考え、そのための施策を実行することです。
あるいは、「商談のためのアポを取る」ためにどうするかを考え、実行することです。
Webサイトでいえば、どうやって、自分たちのWebサイトに人を来てもらうかを考え、実行することです。
つまり、お客さんに目の前まで来てもらうためにすることがマーケティングだといえます。
マーケティングは、販売よりも、ずっとずっと幅の広い概念なのです。
マーケティング・プロセスとは?
では、いよいよ、本日のテーマの「マーケティング・プロセス」についてです。
これもまた、いろいろな説明があると思いますが、私は、まずは、シンプルに捉えておくことが大切だと思います。
シンプルに押さえて、しっかりと理解した上で、それをベースに自分たちの業界、自分たちの商品に合わせてアレンジしていくと良いと思います。
なぜなら、シンプルに捉えるというのは、一番ベーシックとなる、基本を押さえることになりますので、応用が利くようになるからです。
では、そのシンプルなマーケティング・プロセスとは何か。
それは、次の4ステップになります。
Step1:提供する価値を作る=商品・サービス
Step2:それを知ってもらう=広告・宣伝
Step3:それを買ってもらう=営業・販売
Step4:フォローする=アフターサービス、フォロー
そして、前回お話しした「販売プロセス」は、Step3のことになります。
マーケティング・プロセスは、Step3の「販売」の前、後を含めたStep1~4すべてを指します。
アフターフォローも大切なマーケティング
さて、Step4のアフターサービスやフォローをマーケティングといってしまうと、少し違和感があるかもしれません。
でも、これはとても重要です。
特にリピートで購入してもらおうとか、ファンになってもらおうということを考えるのであれば、買ってもらってからが大切だともいえます。
ここを大切にするかどうかが、実は、大きな違いを生む重要な項目でもあります。
なぜなら、どこの会社でも、どこのお店でも、買ってくれるまでは一生懸命なんですよね。とても親切で、ていねいで、買い手の気分を高揚させてくれます。
ところが、お金を払って、商品を受け取った後はどうなるか?
その後は何の音沙汰もなく放置。
問い合わせをしても対応が遅い。
困っていても助けてくれない。
そんなことはありませんか?
もちろん、売っているものによっては、アフターフォローの重要性が低いものもあります。でも、逆に、売ってからが勝負といっても良いぐらい、アフターフォロー、アフターサービスが重要な商品もあります。
そこでしっかりやらないと、お客さんが離れていってしまいます。そうならないように、しっかりと組織的に対応していくことが重要ですよね。
考えてみるべきこと
今日は、マーケティング・プロセスの4つのステップについてだけ、お話ししました。
具体的な、細かい点は、それぞれ違うからです。
ぜひ、この4ステップを参考にして、自社のマーケティング・プロセスをチェックしてみてください。
そのとき、3つの点に気をつけてみてください。
- 効果を測定しているか?
- 日々、改善を続けているか?
- 新しい方法を探しているか?
プロセスをチェックするのは、それぞれを少しずつ改善し、より効率よく、より効果的にしていくためです。
そのためには、まず効果を測定しなければいけません。
数値化することは難しいものもありますが、それでも、測定しないことには改善もできません。何らかの指標で測定できるように工夫する必要があります。
測定できたら、次は、気になるところを修正し、測定結果を比較します。うまくいっていればそれを拡大し、うまくいっていなければ別の修正案を探します。
つまり仮説検証を繰り返して、少しずつ改善していくということです。
これを繰り返していくと、数年後には圧倒的な強さを生み出せるようになるでしょう。
なぜなら、このような当たり前のことを、愚直に、継続的にやり続ける企業は、あまり多くはないからです。
地味な活動ですが、すぐに取り組めることでもあります。
ぜひ、やってみてくださいね!