どうすれば、おじさんに「ぶら下がり健康器」を買ってもらえるか?
まだあった!!ぶら下がり健康器
昔、昔、あるところに、
ぶら下がり健康器というヒット商品がありました。
当時若かった私は、疑問に思いました。
なぜ、ぶら下がるだけで健康になるんだ???
当時のおぼろげな記憶によれば、
当時のテレビショッピングで、
結構やっていたんですよ。
ブームといっていいぐらい、
ヒット商品だったという記憶があります。
でも、そんなもの(すみません)、
もう今では売っていないだろう・・・
だって、ぶら下がるだけの器具なんて、不要だもの・・・
と思ったら、なんということでしょう!!
今も売っていますね!
買おうかな・・・
本気で思いましたが、置き場所が・・・
でも、それ以外にもちょっと問題があるんですよね・・・
買うのには・・・
最近になってようやく分かった、ぶら下がり健康器の必要性
さて、なんで、突然、
ぶら下がり健康器の話になったかというと、
最近、時々ふと、感じることがあるのです。
昔、ぶら下がり健康器っていうのがヒットしてて、
どうしてそんなもの(失礼!)が売れるのかと思っていたけど、
今は、分かる気がする・・・
若かった頃は、ぶら下がったからといって、
それで健康になるなんて、
まったく信じられなかったけど、
今は少し分かる(悲しい・・・)
だって、肩がスムーズに回らなくなってきたり、
バンザイするとちょっと痛かったり、
あちこちガタがきていて、
ぶら下がり健康器にぶら下がって、
全身を伸ばすと、何だか気持ちよさそう!!
って、思うんだもの・・・
だから、昔、ヒットしたんだね・・・
当時は若者だった私には、
その必要性は、まったく分かりませんでしたが、
10年以上たった今、ようやくその意味が、
分かるようになりました。
あなたは、昔と今と、どちらが運動していますか?
ところで、あなたは昔と今では、どちらが運動していますか?
この答えは、それこそ、本当に人によりますよね。
学生の頃運動部だった人は、
いくら頑張っても、社会人になってからの方が、
運動量は少なくなっているでしょう。
運動が嫌いで、インドア派の人は、
今も昔も、運動していないかもしれません。
私の場合は、瀬古選手が福岡国際マラソンに優勝したのを見て、
ジョギングを始めたことがあります。
その後も、やったり、やらなかったり、
忘れた頃に再開したりしています。
大学生ぐらいまでは、水泳もやってました。
中学のとき水泳部だったので、
泳ぐのが好きだったからです。
でも、社会人になってからは、
ほとんど運動しなくなりました。
でも、今は、しています。
といっても、
週末に1時間ちょっとのウォーキング、
平日は、あえて遠回りしてウォーキング、
ダンベルを使った軽いトレーニング、
気分によってストレッチ、
というぐらいのものです。
でも、ほぼ毎日しています。
社会人になってから、ほぼ、ず~っと、運動していなかったのに、
40代後半になってからでしょうかね、、、運動し始めたのです!
なぜか?
それは簡単ですよね!
ある年齢以上になると、運動しないと・・・
まあ、ある程度の年齢になれば、
誰でも分かることですが、
何か意識して運動しないと、
身体がどこかおかしくなるんです。
ストレッチしないと、身体が固まっちゃうとか、
運動しておかないと、体力が落ちるとか、
身体に脂肪がつきすぎるとか・・・
若い頃は、身体に気を配らなくても、
普通に健康に、元気でいられたのに、
ある程度の年齢になってくると、
食べ物や運動に気を配らないと、
普通が保てなくなってくるんです。
若い人は分からないだろうなぁ・・・
(と偉そうに言ってみる。が、本当は分かりたくなかった!と思う)
こうなってくると、出番です。
そう、「ぶら下がり健康器」!!
でも、素直に買えないぶら下がり健康器
こうして、中年になった私は、
行動パターンを見ると、
若者だった頃よりも健康的な毎日を送っています。
食生活でも、暴飲暴食はしなくなりました。
適度に運動するようにもなりました。
なんと、健康的なのでしょう!
でも、その代わりというか、
ぶら下がり健康器の必要性が分かるようになってしまいました。
置き場所があって、ほどほどの値段だったら、
買っちゃおうかな・・・
と思いましたが、買えません。
だって、そんなモノを買ったら、
あ、小野瀬さん、ぶら下がり健康器が必要な
年になったんだな!
すっかり、おじさんになって・・・
そう思われてしまうではありませんか!
きっと、肩が上がらなくなったり、
身体にガタが来てるんだな・・・
そう思われてしまうではありませんか!
まあ、事実なんですけど。
なので、素直にぶら下がり健康器は買えないんです。
トレーニング機器なら買えるんだよ、それが・・・
ところが、です。
某ショッピングサイトを見てみると、
ぶら下がり健康器のイメージが大きく変わっているではありませんか?
今のぶら下がり健康器は、
単にぶら下がるというよりも、
懸垂したり、筋トレしたり、トレーニング機器になっているようです。
私の記憶にあるぶら下がり健康器は、
商品説明に登場する人物は、
おじさんか、おばさんでした。
でも、今の商品は違います。
筋肉隆々、鍛え上げた、見事な肉体の男性、あるいは女性です。
これなら買える!
だって、これなら、
すっかりおじさんになったから、
身体にガタがきたから買うとは思われないですから。
あ、小野瀬さん、これで鍛えてるんだ!
ということになりますからね!!
買い手の素直じゃない心をどう動かすか?
さて、今さらなんですが、
今日の話って、実はマーケティングで、
かなり重要なポイントです。
このぶら下がり健康器のように、
買い手が、必要性を感じて、ちょっと欲しいなと思っていても、
手を出しにくいことがあるんです。
その一例が、私がぶら下がり健康器を素直に買えない!
というくだらない話です。
でも、同じような人が、他にいないとはいいきれません。
きっといるんじゃないでしょうかね。
定年退職後の年齢層をターゲットにしたときに、
老人扱いすると売れないという話があります。
むしろ、いつまでも若く、アクティブで、パワフルなイメージを打ち出すと、買ってもらえるといいます。
恐らく、私の話と同じことです。
ものを売るときに、
「相手の立場に立つ」「顧客の目線で考える」
というのは、
単に何が欲しいだろうとか、ニーズやウォンツを探るだけじゃないんですよね。
もっと微妙な心理を読み解かないと、うまく、ピッタリと寄り添うことはできないわけです。
ということで、私は、今思案中です。
ぶら下がり健康器、買うか、買うまいか・・・
ちなみに、最近のぶら下がり健康器はこんな感じです!